top of page

Corredor
ストーンタウンのコリドー。賑わいは無いが、お土産屋さんや薬屋さんなどが並ぶ。

市役所

ピーナッツを臼でつく子供達
モザンビークでは一般的に使われる臼。手のひらサイズから両手で抱えるほどのものまで大きさはさまざま。

Feira
毎週月曜日と木曜日に幕ティタウン側で行われる市場。普段はあまり買えるものが少ないが市場がやっている日はいろんなものを買うことが出来る。早 朝からお昼まで。

ニコトンコーロ
モザンビーク島料理。豆を甘く煮込んだもの

夕陽
モザンビーク島ではいたるところから綺麗な夕日が見ることが出来る

漁船造り

島の子供達

ストーンタウンの小道

島と大陸を結ぶ橋
約三キロ

虹

豪華客船と満月

モザンビークのビール
MANICA(マニカ)

貝
道端で売っている。ピリピリ(唐辛子とレモンを混ぜたもの)を付けて食べる

ムシロ女性
モザンビーク北部は”ムシロ”という木の粉を顔に塗って美容や日よけ、化粧代わりにして使用する

ストーンタウンの小道
ポルトガルの植民地時代の雰囲気が色濃く残る。ブーゲンビリアが綺麗

景色
ダウ船が毎日見える

コリドー

ストーンタウン側の景色
ベンチがあるのでのんびり地元の人もくつろぐ

朝日
1/2
bottom of page